keepr’s diary(本&モノ&くらし)

ネット、読書、音楽、散歩、最近はイラストが趣味のおじさんです。趣味、商品、暮らしの疑問、感想を思いつくまま綴ります。

 【本サイトはアフェリエイト広告を利用しています】

【記事のスクラップ】宮内庁長官「天皇陛下五輪懸念」発言関係の記事

ネットのニュース記事はすぐ消えてしまいのでスクラップしてみました。

 

天皇陛下の“御心”を菅政権は無視?》宮内庁長官の異例発言「オリパラご懸念を拝察」の重すぎる意味(2021/6/29 文集オンライン) 

西村長官は宮内庁に「送り込まれた」?
 西村氏は警察官僚出身で警視総監まで上り詰めた後、安倍政権下で内閣危機管理監を務めた。安倍政権は上皇陛下の生前退位の意向に翻弄され、悲願の憲法改正に向けた動きを封じられたことから、生前退位への道筋を推し進めた当時の風岡長官を事実上更迭し、西村氏を宮内庁に送り込んだと言われている。

 皇室担当記者が語る。

「しかしそれは、安倍さんや菅さんの勘違いでした。西村さんは実直な能吏です。危機管理監として安倍内閣の危機管理を担ったからといって、政権の言いなりになるようなタイプではありません。宮内庁長官として西村さんは、国民とともにあろうとされている天皇陛下にお仕えしているという自負があるはずです。

 西村さんの視線は今、官邸に向けられているのではなく、御所に向けられているのです。西村さんには自民党政権によって宮内庁に『送り込まれた』などといった意識は皆無でしょう。政権に忖度などすることなく、天皇陛下のご懸念を明らかにしたのは、それだけ陛下のご懸念が深刻なものだからなのです」

2日前に「内奏」が行われたにもかかわらず…
 今上天皇は昨年の4月と11月、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長からご進講(説明)を受けられている。その尾身会長が五輪開催や競技場に観客を入れることに再三再四、警鐘を鳴らしてきたことも報道でご存じのはずだ。西村長官の発言がある2日前の6月22日、今上天皇は皇居・宮殿で菅首相から「内奏」と呼ばれる報告を受けられた。

 内奏は首相・閣僚らから国内外の情勢について天皇が内密に報告を受けるもの。侍従らの同席もなく2人だけの空間で語られる天皇の言葉は、政治利用される恐れがあることから口外しないのが原則だが、タイミングから考えても菅首相から五輪開催についての報告があったのは確実だろう。

 前出の宮内庁関係者が語る。

陛下のご懸念に菅首相は耳を貸さなかった?
「つまり、内奏の席で菅首相天皇陛下のご懸念を聞かされても耳を貸さなかったということなのではないでしょうか。だからこそ、陛下のご懸念に西村長官はあえて言及したのでしょう。

 1973年5月、増原恵吉防衛庁長官(現在の防衛相)が内奏の際に昭和天皇から『防衛問題は難しいだろうが、国の守りは大事なので、旧軍の悪いことはまねせず、良いところは取り入れてしっかりやってほしい』と言われたと記者会見で公表し、辞任に追い込まれています。このためあくまでも推測の域を出ませんが、菅首相に陛下がご懸念を伝えられたと考えるのが自然な流れと言えるでしょう」

何かあれば内閣総辞職では済まされない
 1928年12月、当時の田中義一首相は張作霖爆殺事件に日本軍が関わっていた場合、厳重に処分する旨を昭和天皇に内奏したが、その後一転して方針を転換したとして昭和天皇の不信を買い、内閣総辞職に追い込まれたとされる。「統治権を総攬」していた明治憲法下の天皇と国民統合の象徴である平和憲法下の天皇は全く立場が異なるが、内奏で明かされたであろう今上天皇の御心を無視して観客を入れての五輪開催を強行し、万が一にも感染爆発や医療崩壊を引き起こしたとしたならば、菅内閣は総辞職では済まされないのではなかろうか。

朝霞 保人/Webオリジナル(特集班)

news.yahoo.co.jp

 

天皇陛下は五輪懸念」と言わないとダメなところまで宮内庁長官が追い詰められたワケ(2021/6/29 デイリー新潮)

“陛下はそうお考えではないか”と
侍従にはさらに厳しいお言葉も

 東京五輪パラリンピックの開催の是非は国論を二分してきたが、6月24日、宮内庁の西村泰彦長官が定例会見で、「天皇陛下新型コロナウイルス感染拡大について懸念されている」と言及し、議論に拍車がかかった格好だ。西村長官の発言に至るまでの水面下の動きについてレポートする。

 まずは、会見での該当部分について紹介しておこう(6月24日付朝日新聞デジタルより)。

――オリンピックの開会式が近づいてきたが、関係機関との調整状況など、長官のお考えを。

「オリンピックを巡る情勢としまして、天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を大変ご心配しておられます。国民の間に不安の声がある中で、ご自身が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大につながらないか、ご懸念されている、ご心配であると拝察しています。私としましては、陛下が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックで、感染が拡大するような事態にならないよう組織委員会をはじめ関係機関が連携して感染防止に万全を期していただきたい、そのように考えています」

――陛下が、五輪が感染拡大のきっかけになるのを懸念されているというのは長官の拝察ということか? 

「拝察です。日々陛下とお接しする中で私が肌感覚として受け止めているということです」

――仮に拝察でも長官の発言としてオン(ザ・レコード=公開を前提にしたもの)だから、報道されれば影響あると思うが、発信していいのか。

「はい。オンだと認識しています。私はそう拝察し、感染防止のための対策を関係機関が徹底してもらいたいと」

――これは陛下のお気持ちと、受け止めて間違いない? 

「私の受けとり方ですから。陛下はそうお考えではないかと、私は思っています。ただ陛下から直接そういうお言葉を聞いたことはありません。そこは誤解ないようにお願いします」

官邸には事前に伝えていた
 この西村発言を聞いた直後、宮内庁担当記者はこう感じたという。

「とても驚きました。拝察という形を取っているとはいえ、政府が進めているものを陛下が心配されているというわけですからね。西村長官はとても慎重な方でそのような物言いをするはずがないと思っていましたし、裏返すと、そこまで言わないといけないところまで来ているのか、陛下の思いは大変なものかもしれない、と感じました」

 西村発言を受けて菅首相、加藤官房長官、丸川五輪相ら閣僚は異口同音に、「長官ご自身の考えを述べられたと承知している」などと語り、“火消し”に走った格好だ。

 「西村さんは会見の前に杉田官房副長官を通じて官邸に発言する旨を伝えており、菅首相以下、陛下のご懸念に言及することは耳に入っていました。だから驚きはなかったでしょうが、西村さん自身が“陛下はそうお考えではないかと、私は思っています”と言い切っているのを否定するのはムリがありますよね」

 と、社会部デスク。西村長官の人となりについて聞くと、

「ひとことで言うと優秀な能吏、組織に忠実な人です。1979年に警察庁に入庁し、主に警備畑を歩みました。2000年には沖縄県警本部長として九州・沖縄サミットの警備を指揮した後、警察庁警備局長、警視総監を務めて退官。内閣危機管理監を経て16年から宮内庁次長、19年から長官に就きました」

 警察官僚出身者が宮内庁長官に就くのは23年ぶりのことだった。

「安倍前首相時代から官邸を仕切る杉田副長官の意を受けて、宮内庁に送り込まれたというのがもっぱらの見方でした。ですから、普通は政府や官邸の足を引っ張るような言動を西村さんがすることはないわけですが、日ごろから陛下と接する中で、五輪開催を心配されている度合いが相当なレベルだというのはひしひしと感じ取っていたのだと思います」

菅首相の内奏の2日後
 先の宮内庁担当記者の話にも通じる内容だ。

「陛下は即位の際に、“常に国民を思い、国民に寄り添う”中で象徴の責務を果たすと誓われています。実際、お側に仕える侍従には、西村さんが言ったようなトーンよりもっと強く、心配を口にされていたと聞いています。国論を二分するテーマであるにもかかわらず、政府がそれを省みることなく開催に突っ走っているという印象を持たれたのかもしれません」
(先のデスク)

 6月22日、陛下が菅首相から五輪を主テーマに内奏を受けられたのだが、そこもひとつのタイミングだったのではないかという指摘がある。

「陛下はその説明内容に物足りなさを感じられたという話があります。陛下は政府分科会の尾身会長からもかねてご進講を受けていますが、尾身会長は“こういうパンデミックのところに(五輪を)やるということが普通ではない”とまで言っており、菅首相の説明では国民の不安を払拭するには至らず、感染拡大の可能性は否定できないと考えられたのかもしれません。西村さんが陛下に“言及してよいですか?”などと確認をし、それに言質を与えられたかまではわかりませんが、内奏の2日後に西村発言が飛び出していますから、西村さんに陛下が思いを託されたと理解するのが普通でしょう」(同)

 一方で西村発言は、「天皇憲法で政治に関わらないと定められており、西村長官の発言は越権行為だ」と見る専門家もいる。

「そういった見方が出ることは当然想定したうえで西村さんも発言を行っていることでしょう。陛下の思いを受け止めたとして、それを公にするのか胸の内にしまっておくのか。今回は西村さんの中の組織に従順な面が出たのかもしれません」(同)

デイリー新潮取材班

 

news.yahoo.co.jp

 

菅首相 宮内庁長官発言は「長官本人の見解」(2021/6/25 TBSニュース)

 宮内庁の西村長官が「天皇陛下がオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないかご懸念されていると拝察する」と述べたことについて、菅総理は「長官本人の見解」という認識を示しました。

 「きのう、官房長官からもそこは会見で申し上げていますように、(宮内庁)長官ご本人の見解を述べたと、このように理解しています」(菅義偉首相)

 報道陣の取材に応じた菅総理は、西村長官の発言についてこのように述べ、24日の加藤官房長官の会見のコメントと同様の認識を示しました。

 「私どもとしては(宮内庁)長官ご自身の考えを述べられたものと承知をしております」(丸川珠代五輪相)

 また、丸川大臣も25日午前、このように述べ、「天皇陛下の懸念」には直接言及せず、西村宮内庁長官の発言は「長官自身の考え」との政府側の認識を踏襲しました。

 さらに、記者から「長官が個別の事案に触れるのは異例のことで、コロナ対策を不安視されているのではないか」と問われましたが、丸川大臣は「より安全安心ということを確信していただける環境を作っていきたい」などと応じるにとどめました。 

news.tbs.co.jp

 

天皇陛下の五輪“懸念”めぐり 米紙「重大な不信任決議」(2021/6/24TBSニュース)

 東京オリンピック開催に伴う新型コロナウイルスの感染拡大の恐れをめぐり、宮内庁長官が「天皇陛下の懸念」について発言したことを受け、アメリカのワシントン・ポストが「東京オリンピック天皇不信任決議を受けた」と報道しました。

 宮内庁の西村長官は24日の記者会見で「天皇陛下は現下の新型コロナウイルスの感染状況を大変ご心配されておられる」としたうえで、「オリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないか、ご懸念されていると拝察する」などと述べました。

 これについて、有力紙ワシントン・ポストは25日、「東京オリンピック天皇不信任決議を受けた」というタイトルで報道。「天皇がこのような重要で物議を醸す話題について発言することは珍しく、天皇の見解は重みを持つ」と伝えています。

 一方、「天皇は、東京オリンピックパラリンピックの名誉総裁であり、日本で広く尊敬されているが政治的権力は持っていない」としたうえで「天皇の警告は、日本政府とIOCを困惑させるものだが、主催者の気持ちを変えるには遅すぎた」とも指摘しています。(25日08:59) 

news.yahoo.co.jp

 

天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念と拝察」宮内庁長官(2021/6/24 TBSニュース)

 宮内庁の西村長官は定例会見で「天皇陛下がオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないかご懸念されている」と述べました。

 西村長官はきょう午後の定例会見で、「天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を大変ご心配されておられます」「国民の間に不安の声がある中で、ご自身が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないか、ご懸念されている、心配であると拝察いたします」と述べました。

 その上で、「私としましては、陛下が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックで感染が拡大するような事態にならないように、組織委員会をはじめ、関係機関が連携して、感染防止に万全を期していただきたい」と強い懸念を示しました。(24日15:17)

news.yahoo.co.jp

プライバシーポリシー 免責事項