keepr’s diary(本&モノ&くらし)

ネット、読書、音楽、散歩、最近はイラストが趣味のおじさんです。趣味、商品、暮らしの疑問、感想を思いつくまま綴ります。

 【本サイトはアフェリエイト広告を利用しています】

【冷蔵庫】一人暮らしにおすすめの冷蔵庫12選。サイズ、容量、静音性、注目ポイントは?

f:id:keepr:20210219093608p:plain

 

はじめに

一人暮らしで必要な家電のひとつに冷蔵庫があります。暑い時期に限らず、また、自炊するしないにかかわらず、飲料、食品の保存には必ず必要な家電です。

購入するときに悩むのが、サイズやどんな性能、機能の製品が良いのか、どんな点に注意して買えばいいのかということではないでしょうか。

 

この記事ではそんな悩みにお応えして、一人暮らしではどのくらいの大きさ、容量の製品が必要なのか、どんな点に注目して選べばよいのか、それらを踏まえ一人暮らしの方におすすめの冷蔵庫についてまとめてみました。

 

冷蔵庫を選ぶ際に参考にしていただけると幸いです。

 

一人暮らしの方の冷蔵庫の選び方

f:id:keepr:20210219093644j:plain


一人暮らしの方に適しているパーソナルタイプの100~200L程度の冷蔵庫は大型の製品のようには多くの機能はついていないものが多く、シンプルな造りです。

このため、好みのメーカーやデザインで選んでもさほど間違いはありませんが、以下のようなポイントを押さえておくとより使いやすい製品を選ぶことができるのではないでしょうか。

 

200Lを超える製品になると、メーカー、製品ごとに様々な特色が出てくるので、さらに自分に合った機能の製品を選部ことが可能です。

 

冷蔵庫のサイズ(容量)~自炊の頻度で考える

一般には一人暮らしの方は100L~200L程度の冷蔵庫が良いとされていますが、毎日の暮らしに必要な飲料や食品の量を考慮すると、目安として、

  • 自炊をしない人は100L~150L程度(ある程度買い置きして冷凍食品も使用するイメージ)
  • 時々自炊をする方は150L~200L程度
  • 毎日料理をする方は200L~300L程度

の製品が適しているといえます。

 

100L未満の製品もありますが、冷凍庫がなかったり、もう少し大きめのものを買えばよかったという声もよく聞くので、100L以上の製品の方がおすすめです。

 

 サイズ選びに迷ったら、少し大きめのサイズを選んだ方が無難です。

大きめのサイズの製品にするメリット

○ 余裕をもって収納できるので、入りきらずに困ることがない
○ 余裕をもって収納できるので、冷却力が落ちない
○ 自炊を始める、自炊の頻度が増えても対応できる
⇒ これらは大きなメリットです。

大きめのサイズの製品にするデメリット

✖ 価格が高い⇒使用年数で割ればさほどの金額ではない
✖ 電気代が高くなる⇒さほど変わらない
✖ 外形が大きくなる⇒高さは高くなるが設置スペースはあまり変わらない。

 

以上のとおりなので、メリット・デメリットを考えると、少し大きめのサイズを選んだ方が後々役に立つはずです。

 

搬入・設置スペースの可否~買う前によく考えよう

f:id:keepr:20210219094001j:plain


大型の冷蔵庫ほど気にすることはありませんが、玄関、廊下、部屋の入り口など、搬入経路は本体+10~15㎝程度の余裕がないと搬入できません。

また、設置スペースは、左右0.5~1㎝、上5㎝~30㎝程度の放熱スペースが必要なので確認しておきましょう。

 

現在の製品は背面の隙間(空間)なしでも設置できる機種が多くなっていますが、運転音が気になる場合は、振動が壁を伝わらないように背面にも隙間を開けてください。

部屋の角など側面を壁側に設置するときはドアの開閉のために側面を壁から2〜3cm離す必要があります。

 

これらのスペースについては製品により異なる場合もあるので必ず確認しておきましょう。

 

ドアの開閉の向き~これ大事です

冷蔵庫のドアは右開きと左開きの製品があるので、設置する場所の間取りや動線を考えて使いやすい方を選びましょう。両開きの製品もあり、引っ越しが多くて間取り・動線が変わる方には大変便利です。

 

冷却方式~間冷式がベター

直冷式と間冷(ファン)式があります。
直例式は冷蔵・冷凍室内の冷却版から直接冷やすので、冷却力が強く価格も安いのですが、霜取りの手間が面倒です。

間冷式は冷蔵・冷凍室外からファンで冷気を送風するので、自動霜取りができ霜取りが不要です。霜取りする際は庫内の冷却ができず手間もかかるので、間冷式の製品を選んだ方がベターです。

 

なお、現在100L以上の製品では間冷式の製品が主流で、この記事に掲載している製品も全て間冷式です。

 

耐熱天板(耐熱トップテーブル)~できるだけ耐熱天板付きを

一人暮らしサイズの200Lくらいまでの製品は、高いものでも140㎝以下の高さで、冷蔵庫の上(天板)にモノ(例えば小型の電子レンジなど)が載せられる高さです。

一人暮らしでは収納スペースが限られるので、できるだけ電子レンジやキッチン用品などを置ける「耐熱天板(耐熱トップテーブル)」のものを選びましょう。

 

ただし製品に定められている荷重と温度(100℃程度まで)は守ってください。トースターなど外が熱くなる製品は乗せない方が無難です。

また、地震などの際に乗せたものが落ちてけがをすることのないように、落下防止には十分注意してください。

 

冷凍庫(フリーザー)の大きさ~自炊するなら40L以上

一人暮らしだと冷凍食品を多用したり、ご飯や料理の残りを冷凍して保存する場合も多いのではないでしょうか。

そのような場合は冷凍庫の容量はある程度の大きさ、40L以上の容量があると便利です。冷凍庫をよく使う方は50L以上の製品がおすすめです。

 

野菜室

日常的に自炊をされる方は野菜室がある製品をおすすめします。主に200L以上の製品に装備されています。

 

デザイン~好みに合わせてこだわりたい

白だけでなく、シルバー、ブラックなどさまざまな色やスタイリッシュな光沢のある製品(ガラスドア)などがあるので気に入ったデザインを選びましょう。特にワンルームで暮らしている方にはこだわりたい部分ですね。

 

静音性~25db以下が理想

冷蔵庫は一日中運転をしているので、運転音、特に夜間の音は気になります。運転音は25db以下だとかなり静かです。ただ、メーカーの仕様で公表していない場合もあります。

この記事では仕様表に記載されている線品には運転音の記載をしてあります。

 

省エネ性能

年間の電力量、電気料金や省エネ基準達成率など、省エネ性の高い製品がベターです。

 

一人暮らし向きの冷蔵庫購入の注意点

購入にあたっては、上記のとおり搬入経路、設置場所について、搬入・設置が可能か、ドアが右開きか左開きかを今一度確認しましょう。


一人暮らし向きのおすすめの冷蔵庫

100L~150L未満の冷蔵庫~自炊をしない人、たまにしかしない人向き

f:id:keepr:20210219094117j:plain自炊をしない人や、自炊はたまにしかしない人でもこの程度の容量は欲しいところです。

高さは110~130㎝位で低めなので、ワンルームにおいても圧迫感はなく、耐熱天板に電子レンジなどを乗せるにも適した高さ。

 

冷凍室が40L以上の製品を選んだので、自炊を始めても対応可能です。すっきり、コンパクトな製品が欲しい方にもおすすめのサイズです。

 

シャープ SJ-D14F 

 

2ドア冷凍冷蔵庫。137L(冷凍室46、冷蔵室91)、右開き/左開き(付け替え)
、間冷式、耐熱トップテーブル。幅480x高さ1125x奥行590(ハンドル・調節脚部含まず) mm、34 kg。年間消費電力300kWh、年間電気代8100円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音約23dB
つけかえどっちもドア、明るく見やすいLED照明で食品の色を自然のままに見せる冷蔵室、大きめの冷凍室


パナソニック NR-B14CW

 

2ドア冷凍冷蔵庫。138L(冷凍室44、冷蔵室94)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅480x高さ1119x奥行586 mm、32 kg。年間消費電力298kWh、年間電気代8046円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音-
低めですっきり、インテリアと調和するマットな(反射がない)質感のデザイン、食品が見やすいLED照明の冷蔵室、手入れが簡単なガラストレイ、大きめの冷凍室

 

三菱電機 MR-P15E

 

2ドア冷凍冷蔵庫。146L(冷凍室46、冷蔵室100)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅480x高さ1213x奥行595 mm、36 kg。年間消費電力304kWh、年間電気代8208円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音約22dB
整理しやすく清潔な3段ガラスシェルフと低温ケース搭載の冷蔵室、大容量ドアポケット、大きめのボトムフリーザ(冷凍室)

 

ハイアール JR-NF148B

 

2ドア冷凍冷蔵庫。148L(冷凍室54、冷蔵室94)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅502x高さ1275x奥行598(ハンドル部含む) mm、42 kg。年間消費電力232kWh、年間電気代6264円、省エネ達成基準(2021)131%。運転音約25dB
「強化ガラストレイ」と「高さ調節可能トレイ」を供えた冷蔵室、食材が見やすくて取り出しやすい「区っ切り棚冷凍室」。大きな冷凍室を備えたコスパが高い製品

 

 150L~200L未満の冷蔵庫~時々自炊する人向け

f:id:keepr:20210219094441j:plain


自炊する人、ふだんからある程度買い置き、冷凍食品をストックする方におすすめのサイズです。

 

横幅・奥行きは50×60㎝以内で100L~150L未満の製品と変わず、高さが120~140㎝と10㎝程度高くなりますが、さほどの圧迫感はなく、電子レンジを乗せることも可能です。

少し高くなるだけで容量はグンと増え、サイズ感もちょうど良いので、予算に余裕があればこのサイズを選んでおくことをおすすめします。

 

東芝 GR-R15BS

 

2ドア冷凍冷蔵庫。153L(冷凍室43、冷蔵室110)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅479x高さ1269x奥行582(ハンドル部含む:642) mm、41 kg。年間消費電力298kWh、年間電気代8046円、省エネ達成基準(2021)102%。運転音-
3段の上質なガラス棚と3段のドアポケットで収納、整理しやすい冷蔵室、ブライト照明により庫内が明るく見やすい

 

三菱電機 MR-P17F

 

2ドア冷凍冷蔵庫。168L(冷凍室46、冷蔵室122)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅480x高さ1338x奥行595 mm、37 kg。年間消費電力308kWh、年間電気代8316円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音約22dB
インテリアに溶け込むマットなデザイン、整理しやすく清潔な4段ガラスシェルフと低温室搭載の冷蔵室、大容量ドアポケット、大容量2段ボトムフリーザー(冷凍室)


アイリスオーヤマ IRSN-15A

 

2ドア冷凍冷蔵庫。154L(冷凍室43、冷蔵室111)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅477x高さ1270x奥行580 mm、40 kg。年間消費電力297kWh、年間電気代8019円、省エネ達成基準(2021)102%。運転音-
3列ドアポケットでたっぷり収納、ガラス製の棚で拭き取りやすい冷蔵室、冷凍食品がたっぷり入る冷凍室

 

パナソニック NR-B17CW

 

2ドア冷凍冷蔵庫。168L(冷凍室44、冷蔵室124)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅480x高さ1293x奥行586 mm、36 kg。年間消費電力308kWh、年間電気代8316円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音-
インテリアと調和するマットな(反射がない)質感のデザイン、食品が見やすいLED照明、手入れが簡単なガラストレイの冷蔵室、大きめの冷凍室、抗菌脱臭機能付き

 

シャープ SJ-D18G

 

2ドア冷凍冷蔵庫。179L(冷凍室58、冷蔵室121)、右開き/左開き(付け替え)
、間冷式、耐熱トップテーブル。幅495x高さ1353x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず) mm、45 kg。年間消費電力310kWh、年間電気代8370円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音約23dB
つけかえどっちもドア、明るく見やすいLED照明の冷蔵室、ナノ低温脱臭触媒で気になるニオイ・雑菌・カビを抑制、大容量の冷凍庫、フレッシュ野菜ケース

 

200L~300L未満の冷蔵庫~自炊、料理が好きな人向き

f:id:keepr:20210219094720j:plain


自炊することが多い方にはこのサイズが良いでしょう。

横幅・奥行きは60×70㎝以内、高さは140~160㎝程度の製品になり、少し大きめの感じになります。横幅55㎝未満のスリムな製品もあるので、スペース、好みに合わせて選びましょう。

 

このクラスになると、2ドア、3ドアの違いや冷凍庫のサイズ、付加機能に特徴が出て来るので、用途、好みに合わせて自分に合った製品を選びましょう。

 

AQUA AQR-27J

 

3ドア冷凍冷蔵庫。272L(冷凍室50、冷蔵室178、野菜室44)、右開き、間冷式、耐熱トップテーブル。幅600x高さ1419x奥行657(ハンドル部含む:697) mm、60 kg。年間消費電力367kWh、年間電気代9909円、省エネ達成基準(2021)88%。運転音-
3ドア、全段強化処理ガラス棚の冷蔵室、独立野菜室、Agイオン除菌脱臭フィルター(冷蔵室)

 

シャープ SJ-PD28F

 

2ドア冷凍冷蔵庫。280L(冷凍室125、冷蔵室155)、右開き、間冷式。幅560x高さ1568x奥行665(ハンドル・調節脚部含まず) mm、49 kg。年間消費電力333kWh、年間電気代8991円、省エネ達成基準(2021)104%。運転音約23dB
大容量の冷凍室「メガフリーザー」(125L)、整理・収納しやすい4段ケースの冷蔵室。「プラズマクラスターイオン」による除菌、「シャキット野菜室」おいしさや栄養分を封じ込める「おいそぎ冷凍」


日立 R-27NV

 

3ドア冷凍冷蔵庫。265L(冷凍室66、冷蔵室136、野菜室63L)、右開き、間冷式。幅540x高さ1520x奥行655 mm mm、55 kg。年間消費電力327kWh、年間電気代8829円、省エネ達成基準(2021)100%。運転音-
スリムな本体幅54cmで、鋼板3ドアタイプの冷蔵庫(265L)。肉や魚などを保存する「チルドルーム」、「強化処理ガラス棚」「高さかわるん棚」の冷蔵室、整理しやすい2段ケースの独立野菜室、「トリプルパワー脱臭」

 

一人暮らし向きの冷蔵庫まとめ

f:id:keepr:20210219094205j:plain


お読みいただきありがとうございました。

 

冷蔵庫は、季節を問わず、一人暮らしの生活を始めるにあたって欠かすことのできない製品です。

自炊する人、しない人で必要な大きさが異なります。現在自炊をしない人でも将来自炊することも考えられるので、迷ったら少し大きめの製品を選びましょう。

 

特に家にいる機会の多くなった昨今、食を通じて毎日の暮らしをサポートする身近な家電なので、じっくり選んで快適な生活をエンジョイしてくださいね。

 

プライバシーポリシー 免責事項