keepr’s diary(本&モノ&くらし)

ネット、読書、音楽、散歩、最近はイラストが趣味のおじさんです。趣味、商品、暮らしの疑問、感想を思いつくまま綴ります。

 【本サイトはアフェリエイト広告を利用しています】

【スティック型掃除機】一人暮らしに最適の軽量・低価格・高性能のおすすめ6選。手軽で掃除の頻度も増やせて衛生的

f:id:keepr:20210302172026p:plain

はじめに

 一人暮らしで必要なものの一つが掃除機。おそうじワイパーなどで掃除するので、掃除機はいらないと思われるかもしれませんが、畳やカーペットの隙間に入り込んだホコリは掃除機でないと取れません。

 

ホコリやダニなどのハウスダストのアレルギーがある方はもちろんですが、そうでない方も部屋のホコリを放置しておくと蓄積してアレルギになってしまう恐れがあるので、部屋の定期的な清掃は必要です。

 

ただ、掃除機にはキャニスター型とスティック型、紙パックとサイクロンなど様々な種類があり、低価格のものから高価格のものまであるのでどれを選んでいいかわからないという方も多いでしょう。

 

そこでこの記事では、一人暮らしに最適な掃除機の種類と性能、注目したいポイントとおすすめのスティック型掃除機についてまとめてみました。

 

購入のご参考になれば幸いです。

 

一人暮らしに最適な掃除機の種類と性能

キャニスター型とスティック型

掃除機には車輪がついたキャニスター型と持ち運びやすいスティック型があります。キャニスター型は吸引力が大きく、ごみの容量も大きいのがメリットですが、かさばるのと取りまわしが面倒というデメリットがあります。

 

スティック型は反対に吸引力は小さいのがデメリットですが、取り回しが簡単で、ハンディクリーナーとしても使える「2in1」タイプの製品が多いこともメリットです。

 

一人暮らしではさほど部屋数は多くないはずなので、スティック型の製品がおすすめです。

 

紙パック式とサイクロン式

昔の掃除機は紙パック式だけでしたが、ダイソンなどサイクロン式の外国製品が普及して現在はサイクロン式の製品も多くなっています。

 

紙パック式はパックをそのまま捨てればいいのでごみ捨ては簡単で手入れも不要ですが、ゴミがたまると吸引力が落ちる、購入する手間と費用がかかるデメリットがあります。

 

サイクロン式は構造上引きがクリーンで、紙パックの費用もは掛かりませんが、ゴミ捨ての回数が多く面倒、ごみ捨ての時にホコリが飛びやすい、ダストカップやフィルターの手入れが必要というデメリットがあります。

 

費用がかからないか、手間がかからないかの選択になりますが、サイクロン式でも機種やゴミの取り換え時の工夫で手間やホコリが飛ぶ心配は軽減されます。生活スタイルや好みに合わせて選べば良いでしょう。

 

電源コード式と充電式(コードレス)

スティック型の掃除機には電源コード式と充電式があります。

 

電源コード式は取り回しが面倒ですが、比較的低価格、吸引力が強いこと、長時間使用できることがメリット。充電式はやや価格が高い、吸引力が弱いのと充電ごとの使用時間が限られるますが、取り回しが楽なことがメリットがあります。

 

予算が許せば、スティックタイプのメリットをより生かせる充電タイプをおすすめします。充電式ではできるだけ充電時間が短く、使用時間が長い製品がベターです。

 

吸引力

掃除機の吸引力は「吸込仕事率」という数字で表されます。スティック型なら50~100W程度、キャニスター型なら吸込仕事率が400~500W程度あれば吸引力が強いとされています。

 

ただし、ヘッドの形状や性能ごみを吸い込む力は変わるので、一つの目安として考えましょう。

 

スティック型掃除機で掃除の頻度を高めよう

一人暮らしだと部屋の掃除は怠りがちになりますね。

 

一人暮らしの方の部屋の掃除は週1回でも大丈夫だと言う意見もありますが、仕事などで忙しい場合はそれでもやむを得ませんが、冒頭で述べたように部屋のホコリを放置していると、蓄積してハウスダストのアレルギーができてしまう恐れがあります。

できれば毎日、できるだけ2~3日に1度は掃除機をかけるのが理想です。

 

スティック型掃除機、特に充電タイプの製品は思い立った時にさっと手軽に掃除ができるので、掃除の頻度が高まり部屋がきれいになります。

 

その意味でもよほど部屋数が多くなけれが、一人暮らしにはスティック型の掃除機がおすすめと言えます。

 

一人暮らしにおすすめのスティック型掃除機

ここではできるだけ入手しやすく手軽に掃除ができるという観点から、低価格で軽量かつ評価の高いスティック型掃除機をピックアップしてみました。


マキタ CL107FDSHW

軽量コンパクト、パワフルモード搭載、急速充電(22分)対応で高機能、LEDライト付き

スティック型紙パック式掃除機・充電式(充電時間22分、連続使用25分)、紙パック型、2in1タイプ、吸込仕事率32W、重量1.1kg


モダンデコ AND・DECO aza01

軽量コンパクトでハイパワー、高耐久ブラシレスモーター搭載、おしゃれなカラー4色

スティック型サイクロン式掃除機・充電式(充電時間3.5時間、連続使用35分)、2in1タイプ、吸込仕事率42W、重量1.15kg

 

ツインバード TC-E261S

軽量、無駄のないスリムなデザイン、パワーブラシ、左右180°に回転する新開発のヘッド、壁掛けできる収納フック付

スティック型紙パック式掃除機・充電式(充電時間3時間、連続使用30分)、2in1タイプ、吸込仕事率70W、重量1.5kg


ツインバード TC-E181W

低価格だが吸引力抜群(吸引仕事率100W)、使いやすいハンドル・スイッチ・ダストケース、ワンタッチでゴミ捨てできる「ラクステ」機能、置き場所を選ばない自立タイプ

スティック型サイクロン式掃除機・電源コード式、2in1タイプ、吸込仕事率100W、重量1.8kg

 

アイリスオーヤマ IC-SBA6

付属のモップで掃除し、モップのほこりを吸引する「モップクリーンシステム」と一気に掃除ができるワイドタービンヘッド搭載の極細軽量スティッククリーナー

スティック型紙パック式掃除機・電源コード式、2in1タイプ、吸込仕事率80W、重量1.9kg


MooSoo サイクロン式 スティッククリーナーD600

低価格、小型だがハイパワー(絨毯・マットは後ろ向きにかけないと動かないほど強い吸引力)

スティック型サイクロン式掃除機・電源コード式、2in1タイプ、吸込仕事率(記載ないが17000Pa・600Wでハイパワー)、重量1.7kg

 

一人暮らしのスティック型掃除機まとめ

f:id:keepr:20210302172306j:plain

お読みいただきありがとうございました。

 

散らかりがちなことが多い一人暮らしの生活ですが、精神面、健康面で部屋の掃除はとても大切です。

 

この記事では手軽に掃除ができてそうじの頻度も上がるスティック型の製品をおすすめしました。いかがでしたでしょうか。

 

コロナ禍で家にいる機会が多い昨今、参考にしていただき、気持ちの良い暮らしを送っていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー 免責事項