keepr’s diary(本&モノ&くらし)

ネット、読書、音楽、散歩、最近はイラストが趣味のおじさんです。趣味、商品、暮らしの疑問、感想を思いつくまま綴ります。

 【本サイトはアフェリエイト広告を利用しています】

【Music】SKE48「青空片想い」~サビのメロディの快感!


青空片想い(DVD付)

 

SKE48で一番好きな曲

AKB48に熱中し始めた頃、まだ姉妹グループSKE48だけで、NMBもHKTも存在しませんでした。SKE48の曲をMVで探していて巡る合ったのがこの曲「青空片想い」。2010年3月に発売されたSKE482枚目のシングル曲(AKB48だと「桜の栞」と「ポニーテールとシュシュ」の間の頃)です。

 

いつもすれ違う制服の少女に片想いを抱く少年が、自分を青空になぞらえて、気づかれなくていい、黙って見守っていられればいいと思う歌詞の内容ですが、曲は明るくポップで湿っぽさはなく、元気がもらえる曲です。

Amazon Music(Amazonプライム)無料体験 Amazon Music Unlimited 無料体験

 

サビのメロディの何とも言えない快感

この曲を取り上げたのは、そんな歌詞と曲がとても気に入っているからなのですが、特にサビの部分の心地よさがたまりません。

  

「制服の君が~」のAメロから「名前も知らない~」のBメロへの盛り上がりとスムーズな流れも気持ちがいいのですが、なんといっても「青空片想い~」からのサビ、特に「恋は空の下で生まれるんだ、芽生えた愛しさは~」の部分のメロディの心地よさはなんといえばいいのでしょうか。さらに細かく言えば「芽生えた愛しさは~」の”メバエタ~”の青から赤に変わる音の流れが快感です。

(最後の「僕は君が好きだ、大好きだ」まで高揚感が続きます。)

 

「脳内麻薬」が出るメロディ

なんだろうな、音の高さだけではないかもしれませんが、脳内麻薬を出すような気がします。

いいメロディと思う曲はいろいろありますが、ときどきこの曲のようにメロディの流れの一部が特に心地よいという曲があります。

 

「偽りの瞳」「アロハオエ」も快感メロディ

例えばイーグルスの「いつわりの瞳」(Lyin' Eyes)(1975年)はゆったりとしたカントリーロックの曲とハーモニー自体が大変心地よいのですが、サビの部分のメロディとハーモニーにはしびれてしまいます。

 

例えば、アロハオエの「アロハオエ」というサビの前の9つの音の高さの変化。

Amazon Music(Amazonプライム)無料体験 Amazon Music Unlimited 無料体験

 

ほかにも色々あったと思います。

みなさんはそういうことはないですか。音の配列になにか法則があるのかな。人によってちがうのか、共通なのか、どうなのか。

 

モーツアルトの曲などの音楽で、脳内麻薬のドーパミンが出て心地よくなることはよく知られていますが、快感を感じるメロディや音の配列には何か法則があるのか、知りたいですね。1/f揺らぎとかも関係するのかな。

 

yoshiyalab.com


脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体 (幻冬舎新書)


メタル脳 天才は残酷な音楽を好む

 

垢ぬけないが一生懸命なMV

さて、この曲のMVは元気いっぱいでとても楽しいのですが、正直メンバーのメイクがまだ上手でない印象は否めません。高層ビルの屋上で躍っていて、ロケ地はどこのビルかと気になりますが、アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉の屋上のヘリポートだそうです。名古屋ではないのですね。

センターの松井珠理奈は撮影の時は12歳のはずなので驚きです。松井玲奈矢神久美もまだ垢抜けないですね、すみません。

蛇足で失礼しました。

 

Amazon Music Unlimitedで聴きながら

 

Amazonプライム会員(無料体験)はこちら ⇦ 様々な特典とAmazon Music 250万曲が聴き放題 
Amazon Music Unlimited(無料体験)はこちら ⇦ Amazon Music 6,500万曲以上が聴き放題   

 

 

keepr.hatenablog.com

 

 

プライバシーポリシー 免責事項